カテゴリー分類でアクセスアップ!

 

目標に掲げていた記事のカテゴリー分類をしました。記事数が少ないうちにやらないと「てーへんなことになるぞ!」と孫悟空が言っていたので。

 

一番作ってはいけないのが「未分類」

 

ちなみに今40記事くらいなんですが、すでにこの分類であっているのかな?という曖昧な記事がいくつかありました。とくに「脱喪と充実」カテゴリーは自分で見ていても不安になる分類の出来ていなさ。よく言うところの「未分類」みたいな感じになってしまいました(笑)

 

実は一番作ってはいけないカテゴリーがこの「未分類」。私もよくいろんなブログを読むうえでカテゴリーを活用していることに気づき、今回カテゴリー分類をしてみたのですが、「未分類」ってまず読まないカテゴリーですよね。大抵最初の記事とか、日記みたいな記事しかつまっていないとすぐ想像できます。

 

なので無理やり考えた結果がこの「脱喪と充実」なのですが、無理やりこのひとつに収めずに細かくカテゴリー分類すればフワフワせずにすむかもしれません。

 

例えば「脱喪」「充実」とふたつのカテゴリーに分けることも出来ますし。だからといってカテゴリーを増やしすぎるのも薄っぺらいブログに感じるし…。今後考えてカテゴリーを作っていこうと思います。

 

カテゴリーを考えてみた

いくらまとめてカテゴリー設定すると言っても、記事数が多くなると大変な作業になってくるので、最初のうちにカテゴリーを設定してしまうことをお勧めします。参考になるようなサイトを見つけられなかったので、自分でいくつか考えてみました。

 

自己紹介→一記事になってしまうかもしれないけど書いている人に興味が出た時にすぐ読める位置にあるのは嬉しいなーと思う

書評→多分近いうちに自分でも作ります。読んだ本のことを淡々と書いてこのカテゴリーにつっこもう!

ガジェット→このブログに書くことはないと思うけど結構見かける

節約→私も意外と書いていました。お金と人は切っても切り離せない

恋愛→これも!人類みな興味があることですね☆)^o^(

料理、掃除、育児→まとめて「生活」とかにしないで別にしたほうがよさそう

 

もっと沢山あると思いますがこのくらいで。「日記」「日常」は個人的に有名人でもない限り読もうと思わないので、無しにしておきます。多分「夢日記」のほうがまだ読むと思う。

 

おまけ

 

いつも「ぱくたそ」から写真を持ってきてばかりなので、今日は自分で絵を描いてみたよ!

 

タイトル:私の好きなもの

f:id:kta2015:20160513011944p:plain

 

マウスひとつで、Windowsのペイントソフトで描いたにしてはよく出来てるたけのこの里だよね☆

 

うん…。